PTA活動は、子どもたちが学校生活をより楽しく安全に過ごすためのサポートをする活動です。みなさんお一人おひとりのお力が、子どもたちの健やかな成長の支えになっています。
~ できるときに、できることを、できる範囲で ~
天候不良や感染症の状況により、PTAの各種活動が変更されることがあります。最新の情報はスケジュールでご確認ください。
役員会 / 学校活動部 / 地域活動部
●ご卒業、ご進級おめでとうございます。
◀︎お祝いメッセージはこちらからご覧ください。
日頃よりPTA活動にご協力いただき、ありがとうございます。
PTA役員会では子どもたちが安全で安心に小学校生活が送られるよう、PTA活動の在り方について検討し実施していきたいと思っています。
今後ともご理解のほどよろしくお願いします。
● あいさつ運動に参加しよう!
過去のあいさつ運動の様子は【こちら】
●研修係
先日2年生"命の授業"に保護者が参観しました。詳しい報告は別添資料にて
●広報係
来年度の広報紙もお楽しみに!
●厚生係
新1年生向けに2月の入学説明会にて、リユース展を開催しました。
来年度も引き続き、リユース品の寄付のご協力をよろしくお願いいたします。
【リユース品について】
《 学校活動部より 》
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。これからのご活躍をお祈りしています!
保護者の方へ
1年間、学校活動部の活動にご協力いただきありがとうございました。至らない点も多々あったかと思いますが、これからもお力添えのほどよろしくお願いします。
●卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
地域活動部では3月3日に今年度最後の分団会を行いました。新しい班長が決まり、子どもたちは新たな並び順での登下校が始まりました。新学年を楽しみにする子どもたちの姿はとても頼もしく思います。
春休みも近づき、外で遊ぶ機会も増えると思います。お家の人との約束や交通安全を忘れずに新学期を迎えられるとよいです。
市が洞小学校の子どもたちが安全に登下校できるように携わってくださったみなさま、今年度も尽力していただき本当にありがとうございました。
●地区委員からの配付資料 ↓
【地域活動部からのお知らせ】
【交通ルールのポイント】
【地区委員を知ろう!】
2025年度のボランティア・サークルの募集は4/25に開始予定です!
図書読み聞かせ
ボランティア
お子さんの学校での様子も見られる楽しくて簡単なボランティアです😊
ご都合に合わせて無理なく参加していただけるので、お仕事をされている方、小さいお子さんがいる方も活躍されています✨
月に1.2回程度、いっちータイムと朝のホームルーム前に活動していますので、いつでもお気軽に見学に来てくださいね♪いつからでも参加可能です。
お問い合わせお待ちしています❤
【次回の活動日】6/17(火)
いつでも参加待ってます♪
お花に詳しくなくても大丈夫‼お花好きが集まってゆるりと楽しく活動しています♫途中の参加・退出もOKです。お気軽にご参加ください♪
メンバー募集中!!
学校で飼育しているモルモット、"モナカ"をおうちでお預かりしてみませんか?
生きものとのふれ合いは、子どもたちにとって素敵な経験になるはず!!土日のみ。長期のみ。一回体験でも大歓迎♡ぜひご参加下さい。
メンバー募集中!!
保護者+OBの気さくなメンバーで和気あいあいと活動しています。交流会に参加したり、先生方との楽しいイベントも☆初めての方も大歓迎♪
↓↓PTAカレンダーで活動日をみて気軽に体験におこしください♪
✶ Googleフォームが動作しない方は こちら(PDF)
週表示/月表示/予定リスト表示 変えられます ▼